fc2ブログ

SAMM

今日はタパスフェアに行った。一昨年前に行った時は1コイン/1ユーロ
だったが、今年は1コイン/1.2ユーロ。ユーロは下落、物価は上昇。
スペイン生活者には厳しい毎日・・。

SAMMはコスタリカ通りの裏のほうにあるレストラン。一見しょぼいが
味と価格は良い。エンサラディージャ・ルサは日本のポテトサラダ風
で美味。パエジャも美味しい。個人的には油量が多い気がするが・・。
大勢で行けば値段も安い。

SAMM
場所  : マドリッド
(Carlos Caamano 3/913453074)
種類  : スペイン料理
味   : ★★★★☆
雰囲気 : ★★★☆☆
予算  : 25~30ユーロ/一人
満足度 : ★★★☆☆
スポンサーサイト



ABADES TRIANA

このレストランはRio Grandeに隣接している。まぁ、同じくらいの
値段をだすのであればRio Grandeよりこっちに来るだろうという感じ。
こちらのほうが断然良い。店内も綺麗、料理も美味い、店員の質も
良い。但し値段も高い。ビジネス・ランチに最適。

セビージャの町は個人的には好きである。馬糞の臭いが気になるが
綺麗な町だと思う。宿泊したアルフォンソXIIIは20世紀初頭に万博が
行われた際に建てられたホテルである。セビージャの万博通り(と言う
のか知らないが・・)には万博の際に建てられた各国のパビリオンが
病院などに再利用されていて面白い。メキシコ、ブラジル、チリなどの
パビリオンは残っているが、日本のパビリオンはみつからなかった・・。
なにしろ20世紀初頭の万博なので日本は参加していないのかも・・。

ABADES TRIANA
場所  : セビージャ
(Betis 69/954286459)
種類  : スペイン料理
味   : ★★★★☆
雰囲気 : ★★★★☆
予算  : 50~60ユーロ/一人
満足度 : ★★★★☆

Rio Grande

グアダルキビル川沿いにあるレストラン。川をはさんで黄金の塔の
真向かい。夜になると緑の電飾が映える。

店内から見えるグアダルキビル川は美しいが料理はまぁまぁと
いったところ。特筆すべきところはなし。

RIO GRANDE
場所  : セビージャ
(Betis s/n/955541504)
種類  : スペイン料理
味   : ★★★☆☆
雰囲気 : ★★★☆☆
予算  : 40~50ユーロ/一人
満足度 : ★★★☆☆

ROBLES

セビージャの大聖堂のあたりは路面電車などが走るようになり
以前と趣がだいぶ変わった。馬車を引く馬の糞のにおいは相変
わらず・・。

セビージャの大聖堂の裏にROBLESというレストランがある。
それほど高くなく、味もそこそこ。ビジネス・ランチにもOK。
何が良いわけでもないが、値段が安いところが結構気に入った。
最近は不景気なので安くて美味いレストランを探すことが重要
である。

ここはデザートのメニューが豊富。コーヒーしか頼まなかった
のでよくわからんが、次回試してみたい。

ROBLES
場所  : セビージャ
(Alvares Quintero 58/954213150)
種類  : スペイン料理
味   : ★★★☆☆
雰囲気 : ★★★★☆
予算  : 30~40ユーロ/一人
満足度 : ★★★★☆

SULA

ホルヘ・ホアンには美味しいレストランがあるが本日は
SULAというレストランへ・・。ここの名物はイベリコ豚。
大変美味しい。健康上の理由でマグロを食べようと思って
いたが、イベリコ豚を頼んで正解。大変美味しい。量は
適量。

食事中フィリピン大統領一行が入ってきて隣のテーブル
に・・。SPが多すぎてちょっと迷惑。

SULA
場所  : マドリッド
(Jorge Juan 33/917816197)
種類  : スペイン料理
味   : ★★★★☆
雰囲気 : ★★★★☆
予算  : 50~60ユーロ/一人
満足度 : ★★★★☆

プロフィール

糸島九州男

Author:糸島九州男
TOP

美味いスペイン料理を食べ過ぎて、
コレステロール値がバカ高くなって
しまいました・・。コレステロール
値改善中ではありますが、色々美味
しいものを紹介したいと思います。

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索